2月4日 有給申請書を提出

社員の有給申請は口頭で言う会社だが、ちゃんと証拠を残さなきゃとラインと書類で申請したわけですが。

会議室に即呼ばれる。笑

普段は味方のフリをしているくせにしっかりと専務の肩を持つ世渡り上手な上司を視界にも入れず、専務の目をしっかり見すえながら、それを破るなり何なり、それはそちらの領域の話ですからで終了。

ここで、また、業務内容が減るから週2,3日にするのはいいですかの謎の提案。なんでそんな話今するんだよ、の2回目なので、さすがに家に帰って考えた。なんだ、2,3日にすれば有給出さなくていいからじゃん。笑

同じ業務をやっているある人がもうすぐ退社するから、これからどうすんだこの仕事量!と思っていたので、この状況で何いってんだアホか、の心がスッキリした。

応じるわけがない。

その件に関しては実際そうなってみないとわかりませんので一切お答えできませんで回避し、生ぬるい返事をしない私が本当に素晴らしかった。

実際そうなるわけねえだろ、意図的に今の仕事をほかの人に回すせこい真似をしなきゃな!と心から思っていたから言えたのだが、言い切った後、人が足りない状況をリアルに見ているはずなのにその場で一言も口を挟まない上司の不審な態度に気づき、この仮の話をこれからひょっとするとやりかねないな?と思いました。しっかり経過を書いていき、この高級品を扱う、品の良いお金持ち層を顧客にする会社が、実際はどの程度の品をお持ちなのか、しっかり見て書き残しておきたいと思います。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です